羽田空港にある全日本空輸の機体整備工場を見学しました。
旧芝離宮恩賜庭園
浜松町駅の目の前にある旧芝離宮恩賜庭園を訪ねました。都内に残る江戸初期の大名庭園の一つで、池を中心とした回遊式築山泉水庭です。延宝6年(1678年)に時の老中・大久保忠朝が藩地の小田原から庭師を呼び、8年の歳月を掛けて作…
東京消防庁 本所防災館
東京都墨田区にある東京消防庁 本所防災館へ行きました。模擬災害を体験しながら防災行動力を身につけられる施設です。設備は日本屈指のもので、暴風雨体験や浸水時の水圧ドア体験などができます。
そなエリア東京と水の科学館
東京江東区にある「そなエリア東京(東京臨海広域防災公園)」に行きました。国土交通省が管理する防災体験学習施設であると同時に、災害発生時には災害対策本部としての役割を担うそうです。
東京都北区防災センター(地震の科学館)
東京都北区防災センター(地震の科学館)へ行きました。地震対策や防災についての正しい知識を身につけられる施設です。
NEXCO中日本コミュニケーション・プラザ川崎
NEXCO中日本(中日本高速道路)が運営しているコミュニケーションプラザ・川崎へ行きました。東名高速道路の東京料金所の隣にあり、東京駅から東名ハイウェイバスに乗れば最寄りの東名向ヶ丘停留所まで一つです。
浦安市郷土博物館と地下鉄博物館
千葉県浦安市にある浦安市郷土博物館へ行きました。
東京都水道歴史館
文京区にある東京都水道歴史館へ行きました。水道局が運営していて、江戸・東京の水道の発展について学べる施設です。
山手トンネルウォーク(中央環状品川線)
3月7日に首都高中央環状線が全線開通します。その開通前にトンネル内を歩く「山手トンネルウォーク」というイベントに行きました。
消防博物館
東京消防庁が運営している消防博物館へ行きました。四谷消防署に併設されています。今回はちょうど工事中で、一部の展示は閉鎖されていました。 東京消防庁は主に東京特別区を管轄とする、日本最大の消防組織です。こうした背景により、…